楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事②)
- 2015⁄04⁄01(水)
- 20:58
昨日は当地なんと25℃超え… 今日は一気に10℃以上下がって…
体調がおかしくなりそうです
セエラを偲んでそれぞれの想いを言葉にしてくださった方
お気持ちを色々なかたちで届けてくださった方 それぞれにありがとうございます
セエラと毎日話をして伝えております
今セエラはお花に囲まれて静かに眠っております
お返事の続きです
ぼびぱぱさん
セエラへのお悔みありがとうございます
まだパピーの桜ちゃんと初めってあったのは
2008年5月の軽井沢でしょうか

2008年5月 北軽井沢スプロス パピーの桜ちゃん
あの時はスタッフだったので写真もほとんど無く
オフ会での皆さんとの交流もあまりできませんでした
桜ちゃんの早世に驚きましたが
桜ちゃんとの思い出もたくさんあります
2013年には桜ちゃんと一緒に桜も水仙も見ましたね

ぼびぱぱさんにはオフ会でピンバッチリの家族写真を
撮っていただきとても良い記念になりました
そろそろ音楽村の水仙も五部咲くらいになったと思います
上田城址の桜も今年は早く開花し始めたようです
あちらではきっと桜ちゃんに見つけてもらえると思います
夢ちゃんと楽しくお過ごし下さいね またお目にかかりましょう
あやともさん
セエラにお悔みありがとうございます
そうでしたね一緒に歩いた軽井沢 とっても懐かしいです
あやともさんとツーショットもしていただきました

オー次郎君が亡くなりリンゴちゃんは最近12歳になりました
綾乃ちゃんと初めて会ったのはやはり2012年5月の千葉のすいらんかな
コートがサラサラとゴージャスで美人さんの綾乃ちゃんセエラの憧れでもありました

獣医さんに慢性腎不全の末期は痙攣を起こすワンコもいますから
それだけは覚えておいてくださいと言われていました
でもそんな事もなく穏やかな最後でした
看病はたったの一週間… まだまだ続くと思っていました
最後まで親孝行でした
最後に浜松で龍太郎くんにも会えて良かったと思っております
いつかまた軽井沢を一緒に楽しみましょう
マレミモママさん
セエラへお悔みありがとうございます
マレミモ家との出会いは 2012年5月の千葉のすいらんでしたね
でも関東OES軍団に登場していたマーレ君は
存じ上げていましたし メイ家からも伺っておりました
すいらんではミモザちゃんにしか会えませんでしたが

その後 マーレ君も一緒に蓼科に遊びにいらして
ゴンドラに乗りましたね
雨模様で汚れてしまいましたが何とかドッグランにも行けて良かった

マーレ家とはまだまだ一緒に遊べると思っておりました
マーレくんも手作り食で頑張っていますよね
セエラが腎不全になってしまってから食のことも色々勉強しましたが
やはり手作り食は良いと思います
どうかマーレくんもまだまだ長生きして
ミモザちゃんと仲良くお過ごしください またお目にかかりましょう
JOYママさん
セエラにお悔みありがとうございます
JOYくんに初めって会った の2012年5月の千葉のすいらん
えっアンジー姫ってくらい良く似ていました

セエラとお里も一緒だったので親近感も湧きましたし
大きくて包容力のあるJOYくんでした

JOYくんは突然旅立ってしまい本当に驚きましたが
桜の季節一緒に過ごし歩いたことが忘れられません
おっしゃるとおりお友達がだんだん減って淋しいですが
新しいお友達も増えています
人間もワンも生きているものは寿命というものがあります
欲を出せば限がありませんね
JOY家はこちらにもお友達がいらっしゃるとのこと
またいずれの時にかお目にかかりましょう
cookieママさん
cookieさんを亡くされてまだ日が浅いのにお悔みありがとうございます
奇しくも同じ3月に旅立ってしまいましたね
cookieさんに差し上げようと思っていたものがあったのですが
亡くなった時期にはまだ無くて… その後こんな結果になってしまいました
cookieさんと初めて会った2008年5月の軽井沢
以前ブログにも書きましたが鮮明に覚えています
あられちゃんを迎えいつも2ワンと水曜会(shakepad番外編)・オフ会等々
ご一緒させていただきcookie家との思い出も尽きません
写真もたくさんあって迷ってしまいました

2009年10月 軽井沢ドッグデプト
あられちゃんそしてママさんの競技会での頑張りをいつも拝見して
感心しております
これからも益々ご活躍なさってくださいね

cookie家ともまた必ず会えると思っております
その時はお互い笑顔で
Qの母さん
お悔みありがとうございます
昨年のオフ会に参加できなかったので
今年こそはQさんと一緒に写真を撮ろう
そしてご長寿表彰なんかもされたら嬉しいなとずっと思っていましたし
今年は会えるものと信じていました

また出雲大社にセエラを偲んでお参りくださったとか 感謝申し上げます
一昨年は出雲まで旅行に出かけてQさんTenちゃんとご一緒できで感激でしたよ

まさかこんな結果になるとは思ってもみなかったので本当に残念です
あの時は雨になってしまいQさんとの写真もまともなものがありません
Qさんはもしかしたら20歳まで生きられるのじゃないかななんて
いつも思っています
神戸は行こうと思えば行かれます
またいつかセエラの事を思い出しながらお話しましょう
体調がおかしくなりそうです
セエラを偲んでそれぞれの想いを言葉にしてくださった方
お気持ちを色々なかたちで届けてくださった方 それぞれにありがとうございます
セエラと毎日話をして伝えております
今セエラはお花に囲まれて静かに眠っております
お返事の続きです
ぼびぱぱさん
セエラへのお悔みありがとうございます
まだパピーの桜ちゃんと初めってあったのは
2008年5月の軽井沢でしょうか

2008年5月 北軽井沢スプロス パピーの桜ちゃん
あの時はスタッフだったので写真もほとんど無く
オフ会での皆さんとの交流もあまりできませんでした
桜ちゃんの早世に驚きましたが
桜ちゃんとの思い出もたくさんあります
2013年には桜ちゃんと一緒に桜も水仙も見ましたね

ぼびぱぱさんにはオフ会でピンバッチリの家族写真を
撮っていただきとても良い記念になりました
そろそろ音楽村の水仙も五部咲くらいになったと思います
上田城址の桜も今年は早く開花し始めたようです
あちらではきっと桜ちゃんに見つけてもらえると思います
夢ちゃんと楽しくお過ごし下さいね またお目にかかりましょう
あやともさん
セエラにお悔みありがとうございます
そうでしたね一緒に歩いた軽井沢 とっても懐かしいです
あやともさんとツーショットもしていただきました

オー次郎君が亡くなりリンゴちゃんは最近12歳になりました
綾乃ちゃんと初めて会ったのはやはり2012年5月の千葉のすいらんかな
コートがサラサラとゴージャスで美人さんの綾乃ちゃんセエラの憧れでもありました

獣医さんに慢性腎不全の末期は痙攣を起こすワンコもいますから
それだけは覚えておいてくださいと言われていました
でもそんな事もなく穏やかな最後でした
看病はたったの一週間… まだまだ続くと思っていました
最後まで親孝行でした
最後に浜松で龍太郎くんにも会えて良かったと思っております
いつかまた軽井沢を一緒に楽しみましょう
マレミモママさん
セエラへお悔みありがとうございます
マレミモ家との出会いは 2012年5月の千葉のすいらんでしたね
でも関東OES軍団に登場していたマーレ君は
存じ上げていましたし メイ家からも伺っておりました
すいらんではミモザちゃんにしか会えませんでしたが

その後 マーレ君も一緒に蓼科に遊びにいらして
ゴンドラに乗りましたね
雨模様で汚れてしまいましたが何とかドッグランにも行けて良かった

マーレ家とはまだまだ一緒に遊べると思っておりました
マーレくんも手作り食で頑張っていますよね
セエラが腎不全になってしまってから食のことも色々勉強しましたが
やはり手作り食は良いと思います
どうかマーレくんもまだまだ長生きして
ミモザちゃんと仲良くお過ごしください またお目にかかりましょう
JOYママさん
セエラにお悔みありがとうございます
JOYくんに初めって会った の2012年5月の千葉のすいらん
えっアンジー姫ってくらい良く似ていました

セエラとお里も一緒だったので親近感も湧きましたし
大きくて包容力のあるJOYくんでした

JOYくんは突然旅立ってしまい本当に驚きましたが
桜の季節一緒に過ごし歩いたことが忘れられません
おっしゃるとおりお友達がだんだん減って淋しいですが
新しいお友達も増えています
人間もワンも生きているものは寿命というものがあります
欲を出せば限がありませんね
JOY家はこちらにもお友達がいらっしゃるとのこと
またいずれの時にかお目にかかりましょう
cookieママさん
cookieさんを亡くされてまだ日が浅いのにお悔みありがとうございます
奇しくも同じ3月に旅立ってしまいましたね
cookieさんに差し上げようと思っていたものがあったのですが
亡くなった時期にはまだ無くて… その後こんな結果になってしまいました
cookieさんと初めて会った2008年5月の軽井沢
以前ブログにも書きましたが鮮明に覚えています
あられちゃんを迎えいつも2ワンと水曜会(shakepad番外編)・オフ会等々
ご一緒させていただきcookie家との思い出も尽きません
写真もたくさんあって迷ってしまいました

2009年10月 軽井沢ドッグデプト
あられちゃんそしてママさんの競技会での頑張りをいつも拝見して
感心しております
これからも益々ご活躍なさってくださいね

cookie家ともまた必ず会えると思っております
その時はお互い笑顔で
Qの母さん
お悔みありがとうございます
昨年のオフ会に参加できなかったので
今年こそはQさんと一緒に写真を撮ろう
そしてご長寿表彰なんかもされたら嬉しいなとずっと思っていましたし
今年は会えるものと信じていました

また出雲大社にセエラを偲んでお参りくださったとか 感謝申し上げます
一昨年は出雲まで旅行に出かけてQさんTenちゃんとご一緒できで感激でしたよ

まさかこんな結果になるとは思ってもみなかったので本当に残念です
あの時は雨になってしまいQさんとの写真もまともなものがありません
Qさんはもしかしたら20歳まで生きられるのじゃないかななんて
いつも思っています
神戸は行こうと思えば行かれます
またいつかセエラの事を思い出しながらお話しましょう
- 関連記事
-
- 匂い (2015/06/27)
- セエラの四十九日 (2015/05/14)
- 虹… ババへのお返事 (2015/04/16)
- 音楽村の水仙を見ながら… (2015/04/05)
- 楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事④) (2015/04/03)
- 楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事③) (2015/04/02)
- 楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事②) (2015/04/01)
- 楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事①) (2015/03/30)
- また会おうね ありがとう~ (2015/03/28)
- ダメな私と… 頑張りやセエラ (2015/03/26)
- セエラ頑張っています! ① (2015/03/25)
- 参りました… (2015/03/09)
- 先週のお食事は (2015/03/07)
- マイブーム(笑) (2015/02/28)
- こんな格好で失礼します (2015/02/25)
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
- genre
- ペット
- theme
- ワンコ日記
Trackback
http://blogantyansera.blog94.fc2.com/tb.php/861-9d0597e2