雪の和田野の森(白馬)
- 2015⁄02⁄14(土)
- 19:47
お天気に恵まれると 素晴らしい景色 の白馬
この日は気温が高く少し霞んでいた

お父さんが登山用品を買いに白馬に行くという
久しぶりにセエラも同行させようか… なんて話していたら
やっぱり分ったようで
何時ものようにう○P・チッチを済まして連れて行け~と大騒ぎ
お父さんが買い物をしている間 白馬駅周辺をお散歩

駅周辺はあの地震の影響はまったく感じられないし除雪もしっかりしてあった

もう一軒お店によって時間があったので 和田野の森 へ
一歩脇道に入ると雪深い
幸い道路は除雪してあったけれど駐車場から少し歩くことになった
ぐちゃぐちゃドロドロ~ レッグカバーを付ければ良かった

今の白馬は外国人 特にオーストラリアからのお客様が非常に多い
登山用品のお店もお客様はほとんど外国の方だったし
道を歩いていてもスキー場をみても…で まるで豪州にいるようだ

そして 和田野の森教会 へ
かなりの積雪で雪の壁になっています


雪の森はとても静かな時間が流れます


短い距離でしたがしっかり歩きました

最後はバッチくなったアンヨでお座り モデル犬しました
こちらのお姉さんはスコットランドの方でセエラをたいそう気に入ってくれて
写真撮影 つかの間の楽しい時間を過ごしました

そして遅めのお昼は 「安曇野 翁」

ここのお蕎麦は絶品でした やはり水が違うのかなぁなんて思いました
4月にはあの髙橋名人がやってくるらしい
晴れていれば北アルプスが見渡せて(あづみ野池田クラフトパーク近く) 絶景です
機会がありましたら是非どうぞ
この日は気温が高く少し霞んでいた

お父さんが登山用品を買いに白馬に行くという
久しぶりにセエラも同行させようか… なんて話していたら
やっぱり分ったようで
何時ものようにう○P・チッチを済まして連れて行け~と大騒ぎ
お父さんが買い物をしている間 白馬駅周辺をお散歩

駅周辺はあの地震の影響はまったく感じられないし除雪もしっかりしてあった


もう一軒お店によって時間があったので 和田野の森 へ
一歩脇道に入ると雪深い
幸い道路は除雪してあったけれど駐車場から少し歩くことになった
ぐちゃぐちゃドロドロ~ レッグカバーを付ければ良かった


今の白馬は外国人 特にオーストラリアからのお客様が非常に多い
登山用品のお店もお客様はほとんど外国の方だったし
道を歩いていてもスキー場をみても…で まるで豪州にいるようだ

そして 和田野の森教会 へ
かなりの積雪で雪の壁になっています



雪の森はとても静かな時間が流れます



短い距離でしたがしっかり歩きました

最後はバッチくなったアンヨでお座り モデル犬しました
こちらのお姉さんはスコットランドの方でセエラをたいそう気に入ってくれて
写真撮影 つかの間の楽しい時間を過ごしました

そして遅めのお昼は 「安曇野 翁」


ここのお蕎麦は絶品でした やはり水が違うのかなぁなんて思いました
4月にはあの髙橋名人がやってくるらしい
晴れていれば北アルプスが見渡せて(あづみ野池田クラフトパーク近く) 絶景です
機会がありましたら是非どうぞ
- 関連記事
-
- 野沢温泉たけのこまつり&農場カフェ (2017/06/19)
- 立春は北アルプス三昧(安曇野~松本) (2017/02/04)
- 紅葉の木崎湖で初着水 (2016/10/31)
- 斑尾高原(まだらお高原) (2016/08/10)
- 雪ウサギ…かな? (2016/02/21)
- 秋の深まりを楽しむ(志賀高原) (2015/10/15)
- 黒姫は寒かった (2015/08/24)
- 雪の和田野の森(白馬) (2015/02/14)
- 国営アルプス安曇野公園(大町・松川地区) (2014/09/18)
- 国営アルプスあずみの公園(堀金・穂高地区) (2014/07/17)
- 表銀座 (2014/07/12)
- 秘境の地 (2014/07/05)
- バラに癒されて (2014/06/19)
- 2014ドックショーin長野市エムウェーブ (2014/06/17)
- 冬のなんちってスイス (2014/03/11)
- category
- おでかけ(長野県北部 白馬・安曇野・大町・松本含む)
- genre
- 写真
- theme
- お散歩お出かけ写真
Trackback
http://blogantyansera.blog94.fc2.com/tb.php/844-829b379d