軽井沢とぴんころ地蔵
- 2013⁄06⁄22(土)
- 18:12
ご無沙汰しておりました
この1ヶ月 自治会のスポーツ大会や仕事がらみでの大きな総会がありバタバタ
そのうえ○○サービスで東京行きがあったり

美味しいお食事をいただく会が4回あり(笑) 太った?
イエイエ人間ドックに行ったらコレステロールかなり下がりました




先日○のも○たの朝ズバッ!でも放送されていましたが ぴんころ地蔵 にも行きましたよ

信州は男女とも都道府県別平均寿命で首位
健康で長生きし (ぴんぴん) 楽に大往生 (ころ)を願ってお参りしてきました
ピンピンコロリンとあの世に行きたいものですね


それから軽井沢にも行きました
お天気が悪かったけれど雨上がりの緑が美しく清々しい~


この仔はセエラではありません

あ~セエラの話題が無い… うふセエラに10歳のプレゼントあげちゃったぁ
続く
この1ヶ月 自治会のスポーツ大会や仕事がらみでの大きな総会がありバタバタ
そのうえ○○サービスで東京行きがあったり

美味しいお食事をいただく会が4回あり(笑) 太った?
イエイエ人間ドックに行ったらコレステロールかなり下がりました




先日○のも○たの朝ズバッ!でも放送されていましたが ぴんころ地蔵 にも行きましたよ

信州は男女とも都道府県別平均寿命で首位
健康で長生きし (ぴんぴん) 楽に大往生 (ころ)を願ってお参りしてきました
ピンピンコロリンとあの世に行きたいものですね


それから軽井沢にも行きました
お天気が悪かったけれど雨上がりの緑が美しく清々しい~


この仔はセエラではありません

あ~セエラの話題が無い… うふセエラに10歳のプレゼントあげちゃったぁ
続く
- 関連記事
-
- 根曲がり竹(姫竹)とさばの水煮缶のお味噌汁 (2014/06/28)
- 遂に登場 (2014/02/23)
- 記録的大雪から一週間 (2014/02/21)
- 大変な一日… (2014/02/17)
- 記録的大雪… (2014/02/15)
- やっちゃった! (2013/10/31)
- 今週の色々&赤そばの花 (2013/09/14)
- 軽井沢とぴんころ地蔵 (2013/06/22)
- 熊!&山をゆく歌 (2012/10/05)
- 拝啓 新緑の候… (2012/05/22)
- 出会いと別れの季節 (2012/03/17)
- 心に青空を(大震災から1年…) (2012/03/11)
- ひな祭り&軽井沢近郊のカフェ?(ジャンボパフェ) (2012/03/03)
- 軽井沢近郊のカフェ (2012/02/18)
- -15℃の軽井沢&昔の思い出 (2012/02/11)
Trackback
http://blogantyansera.blog94.fc2.com/tb.php/417-28330888