鮎釣り解禁
- 2018⁄06⁄17(日)
- 17:18
オフ会が終わって早三週間…
オフ会後は人間ドッグに行ったり
15日は10年ぶりに大腸カメラ検査をしたりとお医者様と仲良し(笑)
大腸カメラ検査ではあのまずい下剤を
通常2リットルで済むところ4リットルも飲んだ
最悪だったけれど幸い悪いところは無くほっとしている
でも体重は減らなかった
寒かった昨日16日のお散歩
カメラ目線くれません

ここでもそっぽ向かれた

ハイチーズ
やっとこちらを向いてくれた 深緑になってきたね

我が家周辺は鮎釣りのメッカで昨日は鮎釣りの解禁日
今日は朝から青空が広がって太公望も泊りがけで大勢見えていた

出張から帰って来た主人は
早速ご近所さんと鮎釣りに 今年から本格的に鮎釣りも始めるそうです
まぁ多趣味なこと(笑)

レイラもお散歩ついでに現場まで

今日は暑くなりそうだね

きっと釣れないね
私はツケバ料理の中では
ハヤ(うぐい)のから揚げは好きだけれど
ハヤや鮎の塩焼きはそれほど好きでもなく… どうでも良いけれど(笑)

さあ暑くなってきたので帰ろうねレイラ
収穫はおとりの鮎5匹とご近所さんが釣ったハヤ一匹(笑)

本日はどなたさんもダメだったようです
オフ会後は人間ドッグに行ったり
15日は10年ぶりに大腸カメラ検査をしたりとお医者様と仲良し(笑)
大腸カメラ検査ではあのまずい下剤を
通常2リットルで済むところ4リットルも飲んだ
最悪だったけれど幸い悪いところは無くほっとしている
でも体重は減らなかった
寒かった昨日16日のお散歩
カメラ目線くれません

ここでもそっぽ向かれた

ハイチーズ
やっとこちらを向いてくれた 深緑になってきたね

我が家周辺は鮎釣りのメッカで昨日は鮎釣りの解禁日
今日は朝から青空が広がって太公望も泊りがけで大勢見えていた

出張から帰って来た主人は
早速ご近所さんと鮎釣りに 今年から本格的に鮎釣りも始めるそうです
まぁ多趣味なこと(笑)

レイラもお散歩ついでに現場まで

今日は暑くなりそうだね

きっと釣れないね
私はツケバ料理の中では
ハヤ(うぐい)のから揚げは好きだけれど
ハヤや鮎の塩焼きはそれほど好きでもなく… どうでも良いけれど(笑)

さあ暑くなってきたので帰ろうねレイラ
収穫はおとりの鮎5匹とご近所さんが釣ったハヤ一匹(笑)

本日はどなたさんもダメだったようです
- 関連記事
-
- 近所のケーキ屋さんに (2018/12/09)
- 公園は黄色い絨毯 (2018/11/25)
- 一日限定 (2018/09/11)
- 晩夏のお散歩 (2018/09/03)
- 15年前は… (2018/07/26)
- 39℃!酷暑お見舞い申し上げます (2018/07/16)
- 36.6… (2018/07/02)
- 鮎釣り解禁 (2018/06/17)
- 早かった満開の桜&オフ会情報 (2018/04/13)
- チラシ&カレンダー&オフ会 (2018/03/17)
- 今日も今日とて… (2018/02/26)
- 春は名のみの…雨水(うすい)の感動! (2018/02/19)
- 友 (2018/02/13)
- 公園で雪遊び (2018/02/03)
- 雪は美味しかった(笑) (2018/02/02)
Comment
ななさ~ん
いずれやってくる退職に備え趣味を増やしているようですよ
梅雨が終わればカヌーに山にとますます
遊びが忙しくなるようです
私はレイラのお世話があるからね~(笑)
それに鮎は家族は好きですが私は本当にどうでも良いのです(爆)
レイラは久しぶりに長く歩いてご満悦でした

いずれやってくる退職に備え趣味を増やしているようですよ
梅雨が終わればカヌーに山にとますます
遊びが忙しくなるようです
私はレイラのお世話があるからね~(笑)
それに鮎は家族は好きですが私は本当にどうでも良いのです(爆)
レイラは久しぶりに長く歩いてご満悦でした
- 2018⁄06⁄18(月)
- 19:32 [edit]
しかし、パパさんアクティブだなぁ~
書斎で一日中本を読んでいるのが趣味って感じに見えるけど。。。
今年、こちらの川(相模川)では鮎の数は凄いです。
鮎の数が多い時には大きな地震が・・・とか言われ、
この辺りの方はチョット心配しています。
書斎で一日中本を読んでいるのが趣味って感じに見えるけど。。。
今年、こちらの川(相模川)では鮎の数は凄いです。
鮎の数が多い時には大きな地震が・・・とか言われ、
この辺りの方はチョット心配しています。
- 2018⁄06⁄24(日)
- 08:03
みっくんさ~ん
そうなのですよ
書斎で読書なんてとんでもない(笑)
今日もいつものメンバーで遊んだのですが
私が出かける用意をして二階から下に降りていったらもう居なかった…
へ~鮎そんなにすごいのですか
こちらでは7月にならないとダメだそうで今は釣り人がいません
最近も高槻で大きな地震があったばかりですから
そんな迷信?言い伝え?があるなんて怖いですね
どうか地震がありませんようにと祈るばかりです

そうなのですよ
書斎で読書なんてとんでもない(笑)
今日もいつものメンバーで遊んだのですが
私が出かける用意をして二階から下に降りていったらもう居なかった…
へ~鮎そんなにすごいのですか
こちらでは7月にならないとダメだそうで今は釣り人がいません
最近も高槻で大きな地震があったばかりですから
そんな迷信?言い伝え?があるなんて怖いですね
どうか地震がありませんようにと祈るばかりです
- 2018⁄06⁄24(日)
- 19:37 [edit]
Trackback
http://blogantyansera.blog94.fc2.com/tb.php/1167-d0080036
その傍らのママさん、どうでも良いって・・・(*^0^*)
梅雨の晴れ間にお散歩できてレイちゃんは楽しめたかな♪