座禅草(ザゼンソウ)を見に… のつもりが
- 2009⁄03⁄18(水)
- 23:25
日曜日のこと
セエラ、座禅草を見に連れて行ってあげるよ~
主人のどこかへ行こうはいつも突然やってくる
旧和田峠を目指してレッツゴー 峠に着くと結構雪深い
雪の中を10分ほど歩かないと自生地には着かない
ちょっと無理そう… それに雪の中からちょこっと
顔をだす姿が素敵な座禅草なのだけれど
まだ咲いていないよ~ 引き返すよ~
せっかく来たからスキー場にでも寄っていきますか

ブランシュ鷹山
駐車場がぐちゃぐちゃでセエラは車から降りられません

エコーバレー
上の駐車場はなんとか降りられましたが、やはり汚れました

セエラはリフトの音が怖くて右往左往

それでも、少し雪の上を走って

ボーダーのお姉さんにかわいがってもらいました
「パパさんより先に一人で走っていかなくておりこうね」
とほめ言葉まで頂戴しました




姫木平
昔、良くナイターに来ましたが今は閉鎖されています
そうそう、この姫木平にも座禅草の大群落があるのです
座禅草を見に… のつもりが
スキー場巡りになってしまいました

世間では桜の便りなのに…
セエラ お疲れ様 リベンジだね
セエラ、座禅草を見に連れて行ってあげるよ~
主人のどこかへ行こうはいつも突然やってくる
旧和田峠を目指してレッツゴー 峠に着くと結構雪深い
雪の中を10分ほど歩かないと自生地には着かない
ちょっと無理そう… それに雪の中からちょこっと
顔をだす姿が素敵な座禅草なのだけれど
まだ咲いていないよ~ 引き返すよ~
せっかく来たからスキー場にでも寄っていきますか

ブランシュ鷹山
駐車場がぐちゃぐちゃでセエラは車から降りられません

エコーバレー
上の駐車場はなんとか降りられましたが、やはり汚れました

セエラはリフトの音が怖くて右往左往

それでも、少し雪の上を走って

ボーダーのお姉さんにかわいがってもらいました
「パパさんより先に一人で走っていかなくておりこうね」
とほめ言葉まで頂戴しました




姫木平
昔、良くナイターに来ましたが今は閉鎖されています
そうそう、この姫木平にも座禅草の大群落があるのです
座禅草を見に… のつもりが
スキー場巡りになってしまいました

世間では桜の便りなのに…
セエラ お疲れ様 リベンジだね
- 関連記事
-
- もうすぐ稲刈り (2012/09/15)
- 涼を求めてのはずが…(長門牧場) (2012/08/20)
- 祈り! (2011/11/12)
- 深まる新緑の中ドライブへ(蓼科方面) (2011/06/15)
- 長門牧場独り占め!? (2011/03/06)
- 望月温泉みどりの村 (2011/02/11)
- 長門牧場 (2010/11/06)
- 久しぶりの…(蓼科牧場ドッグラン・霧ヶ峰) (2010/08/04)
- 久しぶりの…(御泉水自然園) (2010/08/04)
- 女神湖の座禅草(ザゼンソウ) (2010/03/22)
- 女神湖・長門牧場 (2009/06/19)
- 座禅草(ザゼンソウ)を見に… のつもりが (2009/03/18)
- やっと出会えた♪ (2009/02/28)
- スキー場へ(車山) (2008/12/23)
- 日本一標高の高いドッグラン (2008/08/18)
- category
- おでかけ(白樺湖・女神湖・立科・蓼科)
- genre
- 写真
- theme
- お散歩お出かけ写真
Comment
そっか~セエラちゃんは
いつでも雪遊びできるんですね
雪での歩き方はお手のものね
座禅草、私も見たことないです。
是非リベンジして見せてくださいね
いつでも雪遊びできるんですね

雪での歩き方はお手のものね

座禅草、私も見たことないです。
是非リベンジして見せてくださいね

- 2009⁄03⁄18(水)
- 23:54 [edit]
座禅草ってどんな花を咲かせるのですか???
是非今度見てみたいので。。。
リベンジ楽しみにしています^^v♪
セエラちゃんも雪遊び???
いいですねぇ~(*^。^*)
我が家のトリオにも・・・
一度は思いっきり真っ白なキレイな雪の上で
遊ばさせてあげたいです♪
青空に・澄んだ空気・真白な雪に・セエラちゃん…
絵になりますね^^v
是非今度見てみたいので。。。
リベンジ楽しみにしています^^v♪
セエラちゃんも雪遊び???
いいですねぇ~(*^。^*)
我が家のトリオにも・・・
一度は思いっきり真っ白なキレイな雪の上で
遊ばさせてあげたいです♪
青空に・澄んだ空気・真白な雪に・セエラちゃん…
絵になりますね^^v
- 2009⁄03⁄19(木)
- 00:45
みなさ~ん
座禅草は山野草ですから
あまり目にすることがないと思います
ザゼンソウの里公園
http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/event/zazensou.htm
こんな感じですよ
Bajiru姉さ~ん
水芭蕉はご覧になったことありますか?
色は違いますが、湿地帯に咲くということで
ちょっぴり似ているような…
リベンジできたら嬉しいです~ 水芭蕉も綺麗ですよ
蓮ママさ~ん
30分程でスキー場ですからね~ 少ない雪でしたが
セエラも思いがけず走れて満足だったようです
蓮君も雪遊び楽しかったしね
今度は女神湖にでも行ってみようかな~
ここは遊歩道になっていて汚れずに見れそうです
ドンファンママさ~ん
そうね~ そちらでは、なかなか雪になんて
お目にかかれないですものね
優しいトリオたち、動画の走りからすればきっと
すご~く喜びますよね 想像できますよ~(笑)
座禅草は信州ではけっこう見れるところがあるのですよ
これからいろいろな花が咲きますのでおでかけも忙しいです
可憐な節分草も見頃だそうです
セドママさ~ん
今回は見れなかったので、次回機会があればと
思っております セドママさん小布施がお好きでしたよね
北斎の「菊図」のあの菊ですね
秋にはご一緒できたら嬉しいですね
「桝一客殿」の蔵部も一度は行ってみたい…

座禅草は山野草ですから
あまり目にすることがないと思います
ザゼンソウの里公園
http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/event/zazensou.htm
こんな感じですよ
Bajiru姉さ~ん

水芭蕉はご覧になったことありますか?
色は違いますが、湿地帯に咲くということで
ちょっぴり似ているような…
リベンジできたら嬉しいです~ 水芭蕉も綺麗ですよ
蓮ママさ~ん

30分程でスキー場ですからね~ 少ない雪でしたが
セエラも思いがけず走れて満足だったようです
蓮君も雪遊び楽しかったしね
今度は女神湖にでも行ってみようかな~
ここは遊歩道になっていて汚れずに見れそうです
ドンファンママさ~ん

そうね~ そちらでは、なかなか雪になんて
お目にかかれないですものね
優しいトリオたち、動画の走りからすればきっと
すご~く喜びますよね 想像できますよ~(笑)
座禅草は信州ではけっこう見れるところがあるのですよ
これからいろいろな花が咲きますのでおでかけも忙しいです
可憐な節分草も見頃だそうです
セドママさ~ん

今回は見れなかったので、次回機会があればと
思っております セドママさん小布施がお好きでしたよね
北斎の「菊図」のあの菊ですね
秋にはご一緒できたら嬉しいですね
「桝一客殿」の蔵部も一度は行ってみたい…
- 2009⁄03⁄19(木)
- 20:22 [edit]
座禅草は、私も知らなかったです。
雪の中から頭を突き出して春の到来を告げてくれるのかな?
セエラちゃんは、雪遊びを楽しめたようですね。
こちらは、桜が咲き始めましたよ~
雪の中から頭を突き出して春の到来を告げてくれるのかな?
セエラちゃんは、雪遊びを楽しめたようですね。
こちらは、桜が咲き始めましたよ~
- 2009⁄03⁄19(木)
- 23:17 [edit]
座禅草の写真見てきました。
不思議な格好をしているんですね。
でもサイトに、
「実物を見るとミズバショウに負けないぐらい可憐で美しい花」と書いてありました。
う~ん
実物見てみたい!
セエラちゃんはスキーやスノーボードは大丈夫なんですか?
スケボーやサーファー
嫌いのメイは、
きっと吠えて追いかけると思います。(^_^;)
不思議な格好をしているんですね。
でもサイトに、
「実物を見るとミズバショウに負けないぐらい可憐で美しい花」と書いてありました。
う~ん
実物見てみたい!
セエラちゃんはスキーやスノーボードは大丈夫なんですか?
スケボーやサーファー

きっと吠えて追いかけると思います。(^_^;)
- 2009⁄03⁄19(木)
- 23:55
セェラちゃん雪の上走れて良かったね♪春は雪解けも早いからビシャビシャになっちゃうけど、まだ楽しみたいよね☆
座禅草みてみたいな♪私は見た事ないと思うケド…。
ドライブがてらの散歩もたまにはいいよね♪
座禅草みてみたいな♪私は見た事ないと思うケド…。
ドライブがてらの散歩もたまにはいいよね♪
- 2009⁄03⁄20(金)
- 14:27
ボーラママさ~ん
やはり知りませんでしたか~
意外とマイナーな花なのですね この雪の中から頭を
出すところが魅力的です
そうそう桜ですよね~ こちらは4月6日が開花予想日です
なつみさ~ん
見たことのない山野草や高山植物は信州には
たくさんあります 座禅草もその一つかもしれませんね
なかなか見る機会がないので是非にと思ったのですが…
そっか、メイちゃんはスキーヤーダメなのね
セエラもびくついていたけれど、今回は主人がいたから
大丈夫だったのかも
吠えたり追っかけたりはしませんでしたよ(笑)
みっくんさ~ん
姫木はナイター設備もすっかり取り外されていました
確かに小さいスキー場ですものね
八千穂高原はやっていると思いますよ?
みっくんもそうですが、私もすっかりスキーは
ご無沙汰ですから そろそろ芝刈りシーズンです(笑)
たかちいさ~ん
今シーズンは、平地ではなかなか雪遊びができなかったから
スキー場に行けてよかったです
北軽思い出しましたよ~
座禅草もリベンジしたいし、他のお花も見に行きたいし
お出かけは土日しか出来ないし 忙しい~(笑)

やはり知りませんでしたか~
意外とマイナーな花なのですね この雪の中から頭を
出すところが魅力的です
そうそう桜ですよね~ こちらは4月6日が開花予想日です
なつみさ~ん

見たことのない山野草や高山植物は信州には
たくさんあります 座禅草もその一つかもしれませんね
なかなか見る機会がないので是非にと思ったのですが…
そっか、メイちゃんはスキーヤーダメなのね
セエラもびくついていたけれど、今回は主人がいたから
大丈夫だったのかも
吠えたり追っかけたりはしませんでしたよ(笑)
みっくんさ~ん

姫木はナイター設備もすっかり取り外されていました
確かに小さいスキー場ですものね
八千穂高原はやっていると思いますよ?
みっくんもそうですが、私もすっかりスキーは
ご無沙汰ですから そろそろ芝刈りシーズンです(笑)
たかちいさ~ん

今シーズンは、平地ではなかなか雪遊びができなかったから
スキー場に行けてよかったです
北軽思い出しましたよ~
座禅草もリベンジしたいし、他のお花も見に行きたいし
お出かけは土日しか出来ないし 忙しい~(笑)
- 2009⁄03⁄20(金)
- 20:22 [edit]
KRFさ~ん
こんなところありました 遠いのかしら?
http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
(月)休みですが、そちらでも見れそうですね
今日は小雨が降り、こちらもだいぶ春めいてきました
山の雪も融けお出かけが楽しくなりそうです
今シーズン最後の雪ですね きっと…

こんなところありました 遠いのかしら?
http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/
(月)休みですが、そちらでも見れそうですね
今日は小雨が降り、こちらもだいぶ春めいてきました
山の雪も融けお出かけが楽しくなりそうです
今シーズン最後の雪ですね きっと…
- 2009⁄03⁄22(日)
- 20:44 [edit]
セェラママさんへ
気の早い桜はもう満開になっている木もあるのに、
場所によっては、まだまだ雪がたくさんあるんですね!
ほんとに不思議で面白いですよね。
私は尾瀬の水芭蕉を見に行ったときに、ザゼンソウをみました!
水芭蕉もとってもきれいだったので、また機会があったら行きたいです♪
場所によっては、まだまだ雪がたくさんあるんですね!
ほんとに不思議で面白いですよね。
私は尾瀬の水芭蕉を見に行ったときに、ザゼンソウをみました!
水芭蕉もとってもきれいだったので、また機会があったら行きたいです♪
- 2009⁄03⁄23(月)
- 21:06
あかねママさ~ん
尾瀬の水芭蕉は有名ですよね
こちらでは、鬼無里・戸隠・飯綱と
北信地区で見られるところが多くあります
5月の連休頃が見頃かと思います
水芭蕉というと少し古いですが、唱歌「夏の思い出」を
合唱した頃が懐かしいです
三寒四温を繰り返しながら
春の訪れを感じる今日この頃
山の雪も随分融けたことと思います
座禅草はいつリベンジできるでしょうか…

尾瀬の水芭蕉は有名ですよね
こちらでは、鬼無里・戸隠・飯綱と
北信地区で見られるところが多くあります
5月の連休頃が見頃かと思います
水芭蕉というと少し古いですが、唱歌「夏の思い出」を
合唱した頃が懐かしいです
三寒四温を繰り返しながら
春の訪れを感じる今日この頃
山の雪も随分融けたことと思います
座禅草はいつリベンジできるでしょうか…
- 2009⁄03⁄24(火)
- 18:50 [edit]
雪の下で寒い季節を耐え抜いた木々や草花があちらこちらで春を告げる季節ですね♪
座禅草にはちょいと早かったのかしら?
早春といえば、、、カタクリが大好きです~福寿草もね♡
毎年八ヶ岳で散策するのですが、今年は行けるかしら(汗
こちらでは、桜の開花宣言直後から気温の低い日が続いています。
長野方面では雪だとか?!でも羨ましいわ~(人´∀`*)
セェラちゃん、スキー場巡りも楽しかったね♪
今度はリフトに乗ってみる?
ムサシくん、リフト好きですよ(●^U^●)
座禅草にはちょいと早かったのかしら?
早春といえば、、、カタクリが大好きです~福寿草もね♡
毎年八ヶ岳で散策するのですが、今年は行けるかしら(汗
こちらでは、桜の開花宣言直後から気温の低い日が続いています。
長野方面では雪だとか?!でも羨ましいわ~(人´∀`*)
セェラちゃん、スキー場巡りも楽しかったね♪
今度はリフトに乗ってみる?
ムサシくん、リフト好きですよ(●^U^●)
- 2009⁄03⁄26(木)
- 14:29 [edit]
ムサシママさ~ん
春ですね~ 暖かくなりましたね~
と言いたいところですが、今日の信州は冬に逆戻り
TVの映像では長野市街地もかなりの雪が
降っていました
こちらも先程からちらちらと雪が舞い始めて
とても寒いです
座禅草は少し早かったようですね
カタクリも可憐な花ですよね 近くにカタクリも
福寿草も見られる場所がありますが
今年の福寿草の里は、何故か花がほとんど咲かず
福寿草祭りが中止になったと新聞に出ていました
見に行く予定だったのですが残念です
カタクリはこれからなので見に行けるかな~
リフト… セエラは乗れないですよね(笑)
ゴンドラには乗りましたが セエラはビビリンチョで
ちょっぴり怖かったみたいです
八ヶ岳の散策できると良いですね♪

春ですね~ 暖かくなりましたね~
と言いたいところですが、今日の信州は冬に逆戻り
TVの映像では長野市街地もかなりの雪が
降っていました
こちらも先程からちらちらと雪が舞い始めて
とても寒いです
座禅草は少し早かったようですね
カタクリも可憐な花ですよね 近くにカタクリも
福寿草も見られる場所がありますが
今年の福寿草の里は、何故か花がほとんど咲かず
福寿草祭りが中止になったと新聞に出ていました
見に行く予定だったのですが残念です
カタクリはこれからなので見に行けるかな~
リフト… セエラは乗れないですよね(笑)
ゴンドラには乗りましたが セエラはビビリンチョで
ちょっぴり怖かったみたいです
八ヶ岳の散策できると良いですね♪
- 2009⁄03⁄26(木)
- 19:57 [edit]
今度はキレイに咲いてる座禅草とセエラちゃんをアップして下さいね
楽しみにしています